コンサートシーズンです
- shima1003
- 2024年10月26日
- 読了時間: 2分
バタバタと時間が過ぎます。
10月14日、ボイトレに伺っている合唱団ポリフォニアサクラの本番がありました。本番でものすごい集中力を発揮する皆さんなので、素晴らしかったです。人数が少ないのですが、その人数とは思わない響きで歌われます。
伴奏はいつもピアノで練習をしているのですが、本番は、オルガニストの佐々木悠先生にお願いしています。どんなことがあってもしっかりと支えてくださるので、絶大なる信頼を寄せております。
打ち上げも大変楽しく、お話をさせていただき、次回本番も弾いていただけるとお約束をしてくださったので、ほっとしております!
終演後に佐々木先生のお声がけいただき、写真を撮らせていただきました。

これが、こうなります。

佐々木先生、佐伯康則先生に感謝です。
大変多くの方々にご来場いただき、椅子が足りなくなって、慌てて増やしたとのことで、ギリギリまで走り回ってくださったスタッフの皆様、役員の皆様、団員の皆様に感謝申し上げます。
そしてそして、10月19日は藤の木公民館で、ふれあい音楽会というのがありました。
ギターの石原圭一郎先生と、ピアニストの竹中結紀さんと共に、それぞれのソロと、全員のアンサンブルで演奏いたしました。こちらもまた大変楽しかったです!

たくさんの方にお世話になりました。藤の木公民館の皆様、石原先生、竹中結紀さん、雨の中ご来場くださった皆様、本当にありがとうございました。
また精進して参ります。今後ともよろしくお願い申し上げます。
11月は合唱団の本番2本と、私の本番1本、12月も本番がいくつかあります。体調を整えて挑みたいと思います。
咳が少し楽になったので、もうちょっと頑張って治療します!
健康ってすごい大事。痛感しました。皆様も、季節の変わり目です。気をつけてお過ごしくださいませ。
Comentarios