実は右腕にヒビが入っております!
- shima1003
- 3月2日
- 読了時間: 3分
2月27日、バタバタと仕事に追われて、確定申告の準備もしなければ、と思いつつ、28日は五日市公民館で会員制コンサート、3月1日は、大阪でコンサート、ということで、切らしていた食材などをいつものスーパーで買い物をしました。
その帰り、車に乗ろうとした時、車止めに足を引っ掛けて漫画のように、両手で思いっきりアスファルトを突いてしまいました。起きあがろうと思っても、なかなか手に力が入らなくて立ち上がれず、なんかまずいなーと思ったんです。少しでも前傾姿勢を取ると痛くて体が動かせなくて、まずいことになったと思いました。
なんとか家に辿り着き、擦りむいた膝の手当てをして、右腕を固定しました。母が昨年秋に左肩を骨折した時に買っておいた三角巾があったので。
全然右腕が上がらない。これはまずいと思って、痛みとともに、いろんな対策を考えて、全く寝られない夜を過ごしました。翌朝一番で整形外科に行き、左手と右腕上腕部のレントゲンを撮りました。
左手は打撲。右上腕骨に縦に薄くヒビが入っていることが確認されました。
固定確定。
問題は本番をどうするか。五日市公民館の会員制コンサートは、もともと私服。大阪での、男女共同参画の公演コンサート。でも、右腕が上がらないので着替えがどうしても難しくて、しかもヒビを入れたばかりで激痛。マネージメント会社に先にメールを入れておいたので、改めて報告。でもキャンセルは絶対にできないので、ドレスは着用できないけれども、なんとかして大阪へ行きますとお伝えしました。
主催者に連絡を入れてくださり、承諾いただきました。
声は無事でした。お医者様も「歌えたら良いんだよね」と言ってくださり、日曜日は安静にするというお約束で五日市の本番を終え、そのままスーツケースを引きながら、新大阪へ。
でも、利き腕が使えないので、食事もパンかおむすびに限定される。お肉やお野菜がなかなか摂れない。見回して、迷って、迷って、閃いた!
フレッシュネスバーガーがある!

これならお野菜もお肉もバッチリ!
翌日は朝5時に起きて、必死で支度をして、必死に本番を終えて、ぐったりして帰宅しました(笑)
たくさんの方に心配していただき、大阪でも、主催者の皆様やお客様にとっても親切にしていただきました。本当にありがとうございました。男女共同参画については、また別の投稿でご報告します。
その後もたくさんの励ましやお見舞いをいただきました。ありがとうございます。私の不注意でこうなってしまったのに、本当に申し訳ありません。そして、感謝申し上げます。少しでも早く治すようにします。
レッスンでも生徒さんにたくさんご迷惑をおかけしております。
だからこそ、より一層細かいレッスンをと思っております。
頑張って治します!
Comentarios