平和・人権コンサート 大和高田市(奈良県)
- shima1003
- 2024年8月6日
- 読了時間: 2分
本日は、8.6。広島にとって大切な日です。朝起きて、身支度を整え、平和記念式典を中継で観ながら、自分のラジオも聴きました。もちろん、黙祷を捧げました。
こども代表の平和への誓い。今年も素晴らしかったです。
式典終了間際に朝ご飯を食べてホールへ。着いたらすぐにリハ。順調に進み、ゆっくりお昼ご飯の後、本番。

人権教育の専門家の方ばかりでしたので、また違った緊張がありましたが、今日という日に、このようなコンサートをさせていただけることに感謝しています。いただいた機会を丁寧に務めてまいりたいと思っております。

涙しながら歌を聴いてくださったり、終了後のアンケートもびっしり書いていただいたそうで、感激しております。何から何までおせわになりました。本当にありがとうございました。
バタバタとホールを後にして、新大阪駅へと思ったら、とんでもない大渋滞!
ですが、素晴らしいハンドル捌きで送っていただき(私には無理だー!大阪の環状線とか無理だー!怖すぎるー!)、急いでホームに上がったら、なんと大雨!びっくりー!瞬時に変わるお天気…大雨のおかげで涼しかったので、すごく助かりました。
これでツアーも落ち着きます。あとは、自分の教室や、合唱団の練習に打ち込みます。
なんとか体調を崩すことなく、無事務められたことにホッとしております。
関わってくださる皆様に、心より御礼申し上げます。また精進して準備して参ります。今後とも、よろしくお願いいたします。
明日から平常運転。朝から夜までお仕事です。
8日は父の命日。二十三回忌。早いなぁ。
Comentários