被爆ピアノコンサート in 岡山
- shima1003
- 2024年7月7日
- 読了時間: 2分
本日、岡山で被爆ピアノコンサートでした!

おかやまコープさんの50周年は、是非被爆ピアノコンサートを!と企画してくださいました。2019年を最後にコロナ禍でストップしていたのですが、久々にお声がけ頂きました。
猛暑にも関わらず、オルガホールが満席になり、何から何まで、大変お世話になりました。
矢川さんは高知からの移動。私も、谷崎さんを乗せて朝7時集合で岡山へ。気配り満載の友美ちゃんのおかげで、とても楽しい車中となりました(^^)
到着して、おかやまコープの皆様とお会いして、我々にも細やかにお気遣いいただきました。
たくさんの取材が入っていて、我々も取材を受けました。谷崎さんが取材を受けている風景をこっそり撮影しました!

岡山大学の学生さん達による連弾、素晴らしかったです!講演、学生さん達による実演、どれも意義深く、素晴らしい取り組みでした。
そして、谷崎友美さんのピアノソロが最高に美しかった…。
今日も、平和を大切に思い、人任せにしないで自分に何ができるかを考え、命を大切に生き切ることを伝えてきました。

最後は皆さんと被爆ピアノの伴奏で一緒に歌いました。
久々の長距離、車の調子も良く、燃費もなかなかです。
また、奈良ツアーが始まりますが、体に気をつけながら、務めて参ります。暑いので、なかなかの体力消耗っぷりです。頑張らねば。
おかやまコープの皆様、本当に、ありがとうございました!皆さんの笑顔が大きな支えになりました。集客も大変だったと思いますが、満席!そして、心の限りを尽くしたおもてなしに、心より感謝申し上げます。またお会いできたら嬉しいです!
谷崎友美さん!今回もありがとうございました!素晴らしい、本当に素晴らしい演奏でした。会場を包み込むような演奏で、皆さんとても感動しておられました。また是非、よろしくお願いいたします。
そして、やはり矢川光則さん。

どんな時も笑顔を絶やさず、自然体でたくさんの方々と触れ合っておられます。「平和の種まき」は、志を持って強い意思がなければ、こんなに続けることは難しいと思います。容易いことではありません。お身体に気をつけて、これからも全国、世界へ、被爆ピアノの音色を届けていただきたいです。久々にたくさんお話しできて嬉しかったです。ありがとうございました。
最後、谷崎さんと、サービスエリアで、白桃ソフトをいただきました。美味しかったー!

Comments